● 5年ぶりの上海
2012.6.22.金
5月28日~6月1日長崎からの直行便で上海へ向かった、5年振りの中国である。約1時間30分で上海に到着した。長崎から東京へ行くより近い。今回の目的地は浙江省舟山市であった。舟山市まで航空便もあるようだが1日2便しか無いために、今回は車で舟山市へ向かった。上海の超高層ビル群の都市風景はテレビ等でいつも目にしているので、そんなんに驚くようなものでは無かったが、上海近郊の筍のような高層ビル建設ラッシュには大変驚いた。今、中国の不動産バブルは弾け建設業界の落ち込みはものすごく、マンションの空き家が6000万戸~1憶戸有ると言う説も出て中国経済が悪化してきていると言う報道がされている。しかし、中国国民はバブル崩壊どこ吹く風とでも言うように、物質主義にまっしぐらにひた走っているという感じを受けた。
● 「長崎県美しいまちづくり審議会」委員時代を通して思ったこと。
2011.8.11.木
2003年7月1日~2011年7月31日までの8年間、長崎県から委嘱されていました、長崎県美しいまちづくり審議会委員の任務が終わりました。
平成15年、当時の金子知事は、景観行政に非常に熱心で県の政策調整局に都心整備室を設け「長崎県美しいまちづくり推進条例」を制定し、国が平成15年7月「美しい街づくり大綱」を公表する前から逸早く、『長崎県美しいまちづくり推進計画』に取組まれました。 その計画推進のための知事の諮問機関として、15名の委員で「長崎県美しいまちづくり審議会」が設置され、私もその委員として4期8年にわたって委嘱を受けてきました。
審議会委員としては、長崎県美しいまちづくり推進計画の策定、重点支援地区の認定、景観資産の登録などに伴う現地調査や審議などを行ってきました。特に景観資産登録では、平成23年1月末までに、まちなみ26件、建造物135件、合計161件が登録を承認してまいりました。
しかし、審議会委員として非常に残念に思うことがありました。それは、我がまち佐世保(旧佐世保市)の申請 登録件数が、なんと、梅が枝酒造(株)の建造物等の1件のみだったということです。観光都市佐世保として「観光立国を目指す」国や県の制度、景観への認識の変化に対応した景観行政が非常に遅れていたからです。
現在、県の景観行政担当部署は土木部都市計画課が担当され、平成23年4月に長崎県美しい景観形成計画「美しい長崎・景観宣言」が新たに策定されました。これからも長崎県が「観光立県」を推進していくうえで、自然、歴史・文化など県域の特徴的な景観を観光資源として活用することへの期待は大きく、今後とも、長崎らしい景観形成を推進していくための長崎県の姿勢は変わっていません。
佐世保市には、佐世保らしい景観資源がたくさんあることは市民もよく知っています。
国際観光都市佐世保を目指す上で「佐世保らしい景観形成をより一層推進する」ことは重要課題です。国や県の新たな景観行政に遅れないように、佐世保市も積極的に県の景観資産登録に対応してもらいたいものです。
● 長い間ブログの更新を休んでいましたが、再スタートします。
2011.8.9.火
ブログの更新を休んでいる間に、もう真夏になってしまいました。毎日飲んでいる自作の「野菜ジュース」のおかげで体調はいいので、そろそろブログも頑張ってみようと思います。
はじめに、東北地方太平洋沖地震により不幸にもお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心からお見舞い申しあげます。
● アクティブシニアの健康野菜ジュース
2011.2.5.土
節分も過ぎ立春となり寒さも少しばかり和らいで来ました。
春から夏に向けて、団塊世代以上のアクティブシニアの皆様が健康を保持して活躍して
いただけるように「健康野菜ジュース」を紹介いたします。毎朝飲んでみませんか。
私は、昨年4月から毎日「健康野菜ジュース」を自分で作って飲んでいます。
おかげさまで血圧もコレステロール値も正常になりました。
季節の新鮮な野菜を、ジュースにして楽しんでみて下さい。
・健康野菜ジュースについて、新しい情報をいただけたら幸いです。
● 新しいホームページ開設のごあいさつ
2011.1.6.木
輝かしい新年を迎え皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
さて、弊社は昭和53年4月1日創立いたしました。その年は戦後33年目に当たりましたが、今年は奇しくも、創業満33年を迎えることになります。この33年間を比べてみますと、驚くほどの速さで創業から33年の社会環境や都市環境は変化してまいりました。
創業当初から急速に進むインフラ整備と相俟って悪化していく都市環境に危惧して、緑を主体とした「環境設計」に携わってきました。
しかし、今や環境問題は身近な都市環境問題から、その領域が一段と広くなり地球環境問題として政治的な問題にまでなってまいりました
また、経済の在り方においても「ESG経営」(Environment,Society,Governance)が提唱されるまでになりました。
このように、21世紀の本格的な環境の時代にあって、弊社の夢「緑とゆとりのある地域環境づくり」を目指して社員一同更に、「夢の苗木」を一本、一本、植え育てていく覚悟です。
どうか、今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。
● ブログを始めました
2010.12.29.水
ホームページのリニューアルに伴い、ブログを始めました。
まちづくりへの私見や日々の雑感などを綴っていきます。
時々覗きにきていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。